释义 |
[使い方][使い方] うち–だ・す【打ち出す・撃ち出す】 [他五]❶[打] 打つことを始める。「六時になると住職が鐘を打ち出す」❷[撃] 鉄砲などを撃ち始める。「両軍同時に大砲を撃ち出す」❸[打] 打ちたたいて、前方へ出す。「〔テニスで〕強烈なサービスを打ち出す」❹[撃] 鉄砲などを撃って弾を外に出す。「撃ち出された砲弾が敵機に命中する」❺[打] 相撲・芝居などで、一日の興行の終わりを知らせる太鼓を打つ。❻[打] 紙や金属板などを裏からたたいて、表に模様を浮き出させる。「唐草模様を打ち出す」❼[打] キーをたたいたりして、画面や紙の上に文字を出現させる。「ワープロで文字を打ち出す」「プリンターで報告書を打ち出す(=印刷する)」❽[打] 方針や考えをはっきりと示す。「目標を明確に打ち出す」「新機軸を打ち出す」 「出す」を強めていう。名打ち出し |