[他五]❶投げ捨てる。「川にごみをうっちゃる」❷手をつけずに、ほうっておく。「こんな傷はうっちゃっておけば治る」❸相撲で、土俵際まで押し寄ってきた相手を体をひねって後ろに投げ出す。「粘り腰でうっちゃる」❹土壇場で形勢を逆転する。「契約の寸前で他社にうっちゃられた」
「打ち遣る」の転。名うっちゃりスポーツ/相撲の技揚げ足(挙げ足・上げ足) 足取り 足技・足業 浴びせ倒し 網打ち 勇み足 一本背負い 往なす・去なす 内掛け 上手 上手投げ 大技 送り倒し 送り出す 押し出し 押っ付ける 肩透かし がぶり寄り がぶる 変わり身 変わる 閂 決まり手 切り返し 食い下がる 首投げ 蹴返し 蹴手繰り 小手投げ 小股掬い 殺す 差し手 差し身 差す 四十八手 下手 下手投げ 掬い投げ 外掛け 出し投げ 立ち上がる(起ち上がる) 突き 突き落とす 突き出し 突っかける(突っ掛ける) 突っ張る 吊り 吊り出す 鉄砲(鉄炮) とったり 投げる 二枚蹴り 喉輪 叩き込み 張り手 両差し(諸差し・双差し) 寄り切り 寄り倒し