[名]❶[恨・怨] 恨むこと。また、その気持ち。「冷笑されたことを恨みに思う」❷[恨・憾] 不満や残念に思うこと。また、そのような点。「わが身の至らなさを恨みに思う」「格調は高いが、やや難解の憾みがある」
書き分け![[参照]](Images/mingjing/gaiji/参照.svg)
[恨む]不快な感情/憎い悪感情 啀み合う 遺恨 恨む・怨む・憾む 恨めしい(怨めしい) 怨恨 怨嗟 勘気 小憎らしい 逆恨み 私怨 憎悪 敵意 敵愾心 敵視 敵対 憎い 憎しみ 憎たらしい 憎憎しい 憎む(悪む) 憎らしい 白眼視 反感 僻む不快な心の状態/残念遺憾 如何せん 遺憾ながら 恨む・怨む・憾む 惜しい 悔いる 悔しい(口惜しい) 悔やみ 悔やむ 心残り 恨事 残念 詮方無い 痛恨 痛惜 未練 未練がましい 無念 勿体ない(勿体無い)