[名]❶世間で言いふらす不確かな話。風説。風聞。「倒産の噂が立つ」「人の噂にのぼる(=うわさとして話題にのぼる)」「人の噂も七十五日」❷[他サ変]その場にいない人についてあれこれと話すこと。また、その話。うわさ話。✦品格✧[風の便り]「風の便りに聞く」[聞こえ]「秀才の聞こえが高い」[口の端]「口の端にのぼる」[巷説]「巷説によれば…」[風声]「根拠のない風声」[風説]「様々な風説が流布する」[風評]「風評被害」「よからぬ風評が立つ」[風聞]「風聞が広がる」[流言]「流言が飛び交う」[流説]「流説に踊らされる」
噂見聞/うわさ悪評 悪名 聞こえ 虚聞 空言 口コミ 口の端 巷説 巷談 ゴシップ 沙汰 醜聞 俗言 デマ 都市伝説 取り沙汰 飛語(蜚語) 風声 風説 風評 風聞 浮説 流言 流説