请输入您要查询的日文单词:
单词
19241
释义
[使い方][類語]飲食/味[類語]色/濃い
こ・い
【
濃い
】
[形]
❶
色合
いろあ
いが
強
つよ
く、くっきりと
際立
きわだ
っているさま。
「
野山
のやま
の
緑
みどり
がだんだん
濃
こ
く
なる」
「
化粧
けしょう
が
濃
こ
い
」
「
濃
こ
い
赤色
あかいろ
のセーター」
❷
成分
せいぶん
の
濃度
のうど
が
高
たか
い。
特
とく
に、
味
あじ
の
刺激
しげき
が
強
つよ
い。
濃厚
のうこう
だ。
「
死海
しかい
の
水
みず
は
塩分
えんぶん
が
濃
こ
い
」
「
酸味
さんみ
が
濃
こ
い
」
❸
密度
みつど
が
高
たか
い。
特
とく
に、そのために
先
さき
の
見通
みとお
しがきかない。
「ひげが
濃
こ
い
」
「
霧
きり
が
濃
こ
い
」
❹
そのような
傾向
けいこう
や
可能性
かのうせい
が
高
たか
い。
濃厚
のうこう
だ。
強
つよ
い。
「
秋
あき
の
気配
けはい
[
疲労
ひろう
の
色
いろ
]が
濃
こ
い
」
❺
思
おも
いやる
気持
きも
ちが
強
つよ
い。
「
情
じょう
が
濃
こ
い
」
❻
関係
かんけい
が
深
ふか
い。
濃厚
のうこう
だ。
濃密
のうみつ
だ。
「どちらかと
言
い
えば
洋犬
ようけん
の
血
ち
が
濃
こ
い
」
❼
どぎついくらいに
印象的
いんしょうてき
なさま。
「キャラクターが
濃
こ
い
」
「
濃
こ
い
顔
かお
つき」
①
②
③
薄
うす
い
使い方
西日本
にしにほん
では「
濃
こ
ゆい」 「
濃
こ
いい」とも。
様態
ようたい
の
助動詞
じょどうし
「…そうだ」に
続
つづ
くときは「
濃
こ
そうだ」が
標準的
ひょうじゅんてき
だが、
西日本
にしにほん
では「
濃
こ
ゆそうだ
/
濃
こ
いそうだ」とも。
接尾語
せつびご
「め」に
続
つづ
くときは、
普通
ふつう
「
濃
こ
いめ」となり、「
濃
こ
め」は
極
きわ
めてまれ。
濃
こ
いめ
派生
–さ
飲食/味
味
味わい
後味
塩梅
薄い
濃ゆい
塩加減
食感
テースト
飲み口
風味
フレーバー
味
色/濃い
細やか・濃やか
濃ゆい
深浅
ディープ
毒毒しい
濃厚
濃色
濃淡
深い
随便看
人心
人心地
人怖じ
人怖ジ
人性
人恋しい
人恋シイ
人情
人情味
人情噺
人情本
人情話
人慣れる
人慣レル
人懐かしい
人懐っこい
人懐カシイ
人懐ッコイ
人手
人手
人手に掛かる
人払い
ソウジュ
ソウジュウ
ソウジュク
日汉互译翻译词典包含403495条日汉翻译词条,涵盖了常用日语单词及词组短语的翻译及用法,是日语翻译入门的必备学习工具。
Copyright © 2000-2023 Newdu.com All Rights Reserved
更新时间:2025/5/26 4:34:57