[名]生糸をからみ合わせて織った、目のあらい織物。薄くて軽いので、夏物の和服地やかやに用いる。うすぎぬ。「紗の羽織」「金紗」衣類/織物綾・文・彩 綾織り 薄物 織物 唐綾 唐織り 絹織物 切れ地(布地) 錦繡(錦綉) 金モール 金襴 クレープ クロース 繭紬・絹紬 コーデュロイ コットン 呉服 紺絣・紺飛白 サッカー サントメ 地織り 縞物 シャークスキン ジャカード 上布 白絣・白飛白 タオル 綴れ織り テキスタイル テックス 鉄無地 天竺 唐桟 トロピカル 布 布地 バックスキン 帆布 ピケ 平織り ビロード ファブリック 袋耳 太物 フリース ブロード ベンガラ ボイル ポーラー ポプリン 盲縞 綿織物 綿フランネル モール 紋織り 結城縞 結城木綿 リネン リンネル