[他サ変]望み願う。…がほしい、…がしたいと思う。「我々は平和を欲する」「体が水分を欲している」「心の欲する所に従えども矩を踰えず<出典>〈論語〉出典>」「将を射んと欲すればまず馬を射よ」
「ほる」(「むさぼる」の「ほる」)が「ほりす」となり、さらに音便で「ほっす」となった。文ほっ・す(サ変)願望/願い意欲(意慾) 願 願望 祈願 希う・冀う・庶幾う 志 志願 志望 宿願 宿志 心願 誓願 専願 素懐 素志 大願 願い 願い事 願う 願える 熱願 念願 望む 悲願 欲しがる 本懐 本願 求める 野心