请输入您要查询的日文单词:
单词
06711
释义
[使い方][品格]「多い」を表す表現[類語]物事の性質/多い
おお・い
【
多い
】
オホイ
[形]
❶
ものの
数
かず
や
量
りょう
が
大
おお
きい。たくさんある。
「メスよりオスの
方
ほう
が(
数
かず
が)
多
おお
い
」
「この
店
みせ
の
定食
ていしょく
は
量
りょう
が
多
おお
い
」
「
彼
かれ
は
芸能界
げいのうかい
に
知人
ちじん
が
多
おお
い
」
「
映画
えいが
だゲームだ
釣
つ
りだ
車
くるま
だと
気
き
が
多
おお
い
」
❷
全体
ぜんたい
に
占
し
める
割合
わりあい
や
度合
どあ
いが
大
おお
きい。
「
糖分
とうぶん
[
水気
みずけ
]が
多
おお
い
」
「
今日
きょう
の
出席者
しゅっせきしゃ
は
子供連
こどもづ
れが
多
おお
い
」
❸
頻度
ひんど
や
確率
かくりつ
が
大
おお
きい。よくある。ありがちだ。
多
おお
く…だ。
「この
地方
ちほう
は
地震
じしん
が
多
おお
い
」
「
夕食
ゆうしょく
は
肉料理
にくりょうり
が
多
おお
い
」
「
中断
ちゅうだん
する
場合
ばあい
も
多
おお
い
」
「
子犬
こいぬ
に
多
おお
い
病気
びょうき
」
多
おお
く
❹
年
とし
をとっている。
年
とし
が
上
うえ
だ。
年長
ねんちょう
だ。
「
私
わたし
は
妻
つま
より
年
とし
が
三
みっ
つ
多
おお
い
」
❺
(
人
ひと
の
性情
せいじょう
が)その
傾向
けいこう
が
強
つよ
い。
「
血
ち
の
気
け
[むらっ
気
け
・
芝居
しばい
っ
気
け
]が
多
おお
い
」
少
すく
ない
派生
–さ
✦品格✧
数多
あまた
「
引
ひ
く
手
て
あまた
」
幾多
いくた
「
幾多
いくた
の
試練
しれん
に
堪
こた
える」
大勢
おおぜい
「
大勢
おおぜい
が
集
あつ
まる」
夥
おびただ
しい
「
おびただしい
がれきの
量
りょう
」
大量
たいりょう
「
大量
たいりょう
に
仕入
しい
れる」
多数
たすう
「
多数
たすう
の
投書
とうしょ
があった」
豊富
ほうふ
「
豊富
ほうふ
な
資源
しげん
」
★「
大勢
おおぜい
」は
人
ひと
に
関
かん
してのみ、「
幾多
いくた
」は
事柄
ことがら
に
関
かん
してのみ
使
つか
う。「
夥
おびただ
しい」は、
古風
こふう
であるとともに、それが
好
この
ましくない
状態
じょうたい
であるというニュアンスがある。
「
多
おお
い」を
表
あらわ
す
表現
ひょうげん
飽
あ
きる[
嫌
いや
という
/
嫌
いや
になる
/
うんざりする]ほどある・
有
あ
り
余
あま
るほどある・うなるほどある・
売
う
るほどある・
驚
おどろ
く[あきれる
/
びっくりする
/
目
め
を
見張
みは
る]ほどある・
数
かぞ
え
切
き
れないほどある・
腐
くさ
るほどある・
掃
は
いて
捨
す
てるほどある・
降
ふ
るほどある・
星
ほし
の
数
かず
ほどある・
升
ます
で
量
はか
るほどある・
目
め
を
突
つ
くほど(=すぐに
目
め
に
入
はい
るほど)ある・
山
やま
ほどある
おびただしい[
巨大
きょだい
な
/
甚大
じんだい
な
/
絶大
ぜつだい
な
/
大変
たいへん
な
/
多大
ただい
な
/
天文学
てんもんがく
的
てき
な
/
莫大
ばくだい
な
/
膨大
ぼうだい
な]
数
かず
に
上
のぼ
る・うじゃうじゃ[うようよ
/
ごろごろ
/
わんさか]いる・ごまんと[うんと
/
たんと]ある・
無慮
むりょ
数万
すうまん
を
数
かぞ
える
十指
じっし
に
余
あま
る・
多士済々
たしせいせい
・
枚挙
まいきょ
に
暇
いとま
がない
物事の性質/多い
数多・許多
幾多
多め(多目)
夥しい
数数
過多
(仰山)
最多
数多
(沢山)
多多
多大
莫大
膨大(厖大)
無限大
無尽
無尽蔵
無数
無量
随便看
兇手
兇暴
兇漢
兇状
兇猛
兇行
兇賊
先
先
先
先うり
先おくり
先がけ
先がける
先がり
先くぐり
先ず
先ずは
先ず先ず
先ぞなえ
先だって
先だつ
先だてる
先っぽ
先づけ
日汉互译翻译词典包含403495条日汉翻译词条,涵盖了常用日语单词及词组短语的翻译及用法,是日语翻译入门的必备学习工具。
Copyright © 2000-2023 Newdu.com All Rights Reserved
更新时间:2025/4/17 8:11:47