请输入您要查询的日文单词:

 

单词 07507
释义 [使い方][使い方][書き分け][品格][類語]衰える/没落[類語]落ちる/欠落[類語]落ちる/落下[類語]落ちる/落第
お・ちる落ちる(墜ちる・堕ちる)
[自上一]ものおもみで、うえからした位置いちわる。落下らっかする。なみだがぽとりとちるかみなりにわ大木たいぼくちるあしすべらせてあなちる「あ、財布さいふている(=としものとしてそこにある)」ころちる・ずりちる・こぼれちるあめゆき・あられなどがる。「ポツポツとあめてきた」みずからをささえきれなくなって、建物たてもの建物たてもの一部いちぶくずれる。地震じしんはしちるちるくずちる太陽たいようつきしずむ。ぼっする。くらくなる」ついていたものがれる。また、ふくらみなどがなくなったりったりしてほそくなる。よごれ[いろ]がちるからうろこちる「つきがちる「でっぱりがちるにくからだまる」ひかり視線しせんなどがもののうえそそがれる。また、もののうえかげぞうができる。うつる。仲間なかま視線しせんするどわたしちるくろ人影ひとかげ歩道ほどうちる動力どうりょくげんうしなわれたりよわまったりする。電源でんげん照明しょうめい・サーバー]がちるふくまれているべきものがもれる。ぬける。名前なまえ名簿めいぼからている」ちる試験しけんなどで不合格ふごうかくになる。また、選挙せんきょ失敗しっぱいする。入学にゅうがく試験しけん選挙せんきょ]にちる
[対義語]かる使い方「○○高校こうこうちる」の~ニは、「○○高校こうこうちる」のように~ヲともいう。この「を」は〈起点きてん〉をあらわし、「ちる」は自動詞じどうし
みやこはなれて地方ちほううつる。また、たたかいにやぶれてげる。みやこ九州きゅうしゅうくだる」ちる物事ものごと程度ていどおとった状態じょうたいになる。一位いちいから二位にいちる体力たいりょくてきた」げ[あじ]がちるはなしちる(=低俗ていぞく下品げひんになる)」物事ものごと程度ていどがある基準きじゅんよりおとる。おとっている。かれ山田やまださんより成績せいせきちる以前いぜんくらべると、この指輪ゆびわ商品しょうひん価値かちた」しかけられた計略けいりゃくなどにはまる。おちいる。てきのわな[陥穽かんせい]にちるいつめられて白状はくじょうする。また、説得せっとくなどにけて相手あいて意見いけんをのむ。うにかたるにちる哀願あいがんしても強要きょうようしてもない」堕落だらくしてあくつみ世界せかいむ。また、地獄じごくきずりまれる。あくみちちる地獄じごくちるきずりまれるように、その世界せかいはいってく。ふかねむりにちるこいちるこのましくない状態じょうたいいたる。俗悪ぞくあくちる(=する)」結果けっかとしてある状態じょうたいく。する。議論ぎろんくしても結論けつろんはいつもそこにちるそのひと所有しょゆうする。また、入札にゅうさつ仕事しごとはいってくる。家屋敷いえやしき人手ひとでちる架橋かきょう工事こうじ入札にゅうさつAエーしゃちる(=Aエーしゃ落札らくさつする)」決済けっさいされる。手形てがたちる口座こうざから家賃やちんちるしろなどがられる。陥落かんらくする。しろちる柔道じゅうどうなどで、うしなう。気絶きぜつする。められてちる納得なっとくする。ない」はらちる
[参考]おもものちる使つかい(隕石いんせきちる巨星きょせい)、するのこのまれるが、いま一般いっぱん使つかう。
お・つ上二かみに
✦品格✧欠如けつじょ倫理りんりかん欠如けつじょする欠落けつらく記憶きおく欠落けつらくする脱落だつらく出世競争しゅっせきょうそうから脱落だつらくする一部いちぶ文章ぶんしょう脱落だつらくている」
衰える/没落落ちぶれる(零落れる・落魄れる) 格落ち 傾く 寂れる 凋落 低落 没落 淪落 零落落ちる/欠落遺漏 落ち 落ち零れる 欠く 欠ける  欠如 欠乏 欠落 すっ飛ばす(素っ飛ばす) 脱落 外す 外れる 漏らす(洩らす) 漏れる(洩れる)落ちる/落下打ち落とす・撃ち落とす 落っこちる 落とす(墜とす・堕とす) 急落 切り落とし 切り落とす 錐揉み 蹴落とす 撃墜 逆落とし 滴る ずり落ちる 垂れる 直下 墜落 突き落とす 釣瓶落とし 転落(落) 降る 落下落ちる/落第滑る(辷る) 不合格 落第 留年
随便看

 

日汉互译翻译词典包含403495条日汉翻译词条,涵盖了常用日语单词及词组短语的翻译及用法,是日语翻译入门的必备学习工具。

 

Copyright © 2000-2023 Newdu.com All Rights Reserved
更新时间:2025/4/14 21:08:06