[自五]❶音楽に合わせ、一定の決まりに従ってかろやかに体を動かす。舞を演じる。「ひと差し舞う」「優美に舞う」使い方⑴「舞[神楽]を舞う」のように、~ヲに同族目的語をとって他動詞としても使う。⑵元来「舞う」は足で地をするようにして旋回する動作をいい、「踊る」は跳躍する動作をいう。「フィギュア選手が氷上を舞う」のように、舞い踊る意に転用する。 ❷円を描くようにして空を飛ぶ。また、ひるがえるようにして空中を動く。「トンビがくるりと宙を舞う」「ひらひらとチョウが舞う」「はらはらと雪が舞う」「木枯らしに落ち葉が舞う」「胴上げで監督が宙を舞う」可能舞える名舞
動く/踊る円舞 踊り 踊る 音頭 カドリール 群舞 ゴーゴー コンガ 社交ダンス ジルバ 素踊り スクエアダンス タップ タンゴ チークダンス ツイスト デュエット フォークダンス 舞踏(舞蹈) 舞踊 フラメンコ 舞 乱舞 輪舞 ロンド ワルツ