[自五]「通る」を強めていう語。堂々と通る。また、堂々と通用する。「大手を振ってまかり通る」「不正がまかり通る世の中」
多く、よくないことにいう。使い方「まかり通らせる」などの形で、通用させる意でいうのはまれ。他動詞にした「まかり通す」も慣用になじまない。移動/通過一過 横断 開通 駆け抜ける(駈け抜ける) 経由 差し掛かる 縦断 過ぎ行く 過ぎる 擦り抜ける・摺り抜ける スルー 擦れ違い 通過 突き抜ける 貫く 通す(透す・徹す) 通りかかる(通り掛かる) 通り過ぎる 通り抜ける 通る(透る・徹る) 抜ける(脱ける) 乗り越す 乗り過ごす 経る(歴る) 遣り過ごす