[他五]意のままに従わせようとして相手に怖い思いをさせる。怖がらせる。おどかす。「刃物で店員を脅して金品を奪う」「旧悪を暴露するぞと相手を脅す(=脅迫する)」「脅してもすかしても口を割らない」書き分け[威] [嚇] は、「軍備を増強して隣国を威す(嚇す)」など、力を示して相手を怖がらせる(威嚇する)意で使うが、今は一般に[脅] を使う。
可能脅せる名脅し✦品格✧[威嚇]「威嚇射撃」「武力による威嚇に訴える」[威迫]「証人威迫罪」「威迫的な取り調べ」[恐喝]「一億円を恐喝する」[脅迫]「脅迫状」「金を出せと脅迫する」[示威]「示威行進」[恫喝]「罵声を浴びせて恫喝する」
良くない行い/威す威嚇 威喝 威迫 威張る 嫌がらせ(厭がらせ) 脅かす(威かす・嚇かす) 脅し(威し・嚇し) 脅威 恐喝 脅迫 虚仮威し 示威 凄む 睨み ハラスメント