[名]❶松の木に吹く風。松籟。❷茶の湯で、釜の湯の煮え立つ音。❸小麦粉を水で溶いて平たい方形に焼き、表面に砂糖の液を塗ってケシの実を散らした干菓子。風/風青嵐 秋風 雨風 嵐 追い風 追手・追風 大風 オフショア 海風 風 神風 空っ風 寒波 寒風 季節風 逆風 強風 気流 颶風 薫風 木枯らし(凩) 東風 朔風 潮風 疾風 秋風 春風 順風 春風駘蕩 松風 松籟 白南風 涼風 清風 旋風 微風 台風(颱風) 竜巻 旋風 突風 熱風 野分 爆風 疾風 春一番 春風 微風 ビル風 風雨 暴風 暴風雨 向かい風 無風 山颪 山風 夜嵐 夜風 陸風 涼風 緑風 冷風 烈風食品/菓子アイスキャンディー 甘食 飴 有平糖 今川焼き 打ち物 粔籹・興 菓子 カステラ カルメラ 月餅 氷菓子 コンペイトー さあたああんだぎい 茶菓 スナック 煎餅 粗菓 鯛焼き 駄菓子 茶請け 茶菓子 茶の子 チューインガム 点心 生菓子 乳菓 練り菓子・煉り菓子 半生 干菓子(乾菓子) 引き菓子 氷菓 米菓 ボーロ ポップコーン 饅頭 水菓子 麦焦がし 蒸し菓子 蒸し物 名菓 銘菓 メロンパン 餅菓子 焼き菓子 冷菓 綿飴 綿菓子