[副]行き渡らないところがないさま。すべてにわたって。満遍に。「壁に満遍なくペンキを塗る」「全員に満遍なく愛想を振りまく」
文語形容詞「満遍なし」の連用形が副詞化したもの。「なし」は、「まことに…だ」の意を添える接尾語。打ち消しの「なし」ではない。使い方「満遍に」が「満遍なく」と同じ意味で使われることがあるが、これは文語形容動詞「満遍なり」の連用形「満遍に」の方言用法が広まったもの。すべて/悉く挙げて 普く・遍く(周く) 洗い浚い 一体に 押し並べて 隈無く 挙って 悉く・尽く 虱潰し 全面的 総じて 逐一 何も彼も 何でも 根刮ぎ 軒並み 残らず 満遍に(万遍に) (漏れ無く)