[他五]❶整っていない状態を引き起こす。(非意図的な作用にいう)「髪を乱して奮戦する」「裾を乱して駆け込む」「突然の訃報に心を乱す」「後半にペースを乱す」使い方「甘言が心を乱す」など、引き起こすものを主語にしてもいう。
❷きちんとしていた列・式・席次などを整っていない状態にする。(意図的な動作にもそうでないものにもいう)「騒いで隊列を乱す」「銃声に敵が算を乱す(=ちりぢりになる)」❸規律や秩序が軽んじられて混乱した結果を引き起こす。(非意図的な作用が多いが、そうでないものにもいう)「無責任な言動が規律を乱す」「国(の安寧)を乱す」「組織(の結束)を乱す」「秩序を乱す」書き方「▼紊す」とも。
使い方ふつう、マイナスに評価していう。 乱れる/乱れる入り乱れる 搔き回す 搔き乱す 交錯 散乱 散らかす 散らかる 取り乱す 寝乱れる パニクる 波瀾・波乱 引っ搔き回す 振り乱す 乱れ 乱れる 乱雑 繚乱(撩乱)