请输入您要查询的日文单词:

 

单词 46719
释义 [使い方][使い方][使い方][使い方][使い方][使い方]なっていない成らぬ堪忍するが堪忍なるようになる[使い方][類語]できる/できる[類語]生/生み出す
な・る成る(為る)
[動五]3分の2[自]ある物事ものごと事柄ことがらができあがる。成立せいりつする。実現じつげんする。せば「ローマは一日いちにちにしてず」こうぐ」悲願ひがん優勝ゆうしょう駅前店えきまえてん新装しんそう!」「…からなる」のかたちあるものがいくつかの要素ようそからできている。てられる。構成こうせいされる。つ。みず酸素さんそ水素すいそからなる国会こっかい衆議院しゅうぎいん参議院さんぎいんからなっている」おおく「…のなる」のかたちそのひと仕事しごとによってつくられた。…の制作せいさく製作せいさくにかかる。「この李白りはくなるものだ」巨匠きょしょうふでなる名品めいひん「…になる」 「…となる」 「~くなる」などのかたち変化へんかしてべつ事物じぶついたる。また、ある経過けいかをたどった結果けっかとしてある事物じぶつしょうじる。大人おとななる教師きょうしから画家がかなる夫婦ふうふなる保証人ほしょうにんなるみずなる苦労くろうみずあわなる「おたまじゃくしがカエルになる病気びょうきなる財産ざいさんはいなる食物しょくもつがやがてなりにくなる「センターまえたりがヒットになる予定よてい変更へんこうなるわたしなっかんがえてくれ」騒然そうぜんなるあかるくなるあつなるきになる「しんみりとなるきびしいかおなる
使い方「~に」は、おおむね「~と」とえることができる。「~に」は変化へんか到着先とうちゃくさきというおもむきが、「~と」は結果物けっかぶつをそれと指定していするというおもむきつよい。また、「~と」のほうが、やや表現ひょうげんふるかたかんじがある。自分じぶん自身じしん変化へんかあらわ場合ばあいには、意図的いとてき行為こういあらわすこともある。ぼく医者いしゃなるぞ!」
時間じかん経過けいかして、ある時期じき時刻じこく天候てんこうなどにうつる。はやはるならないかなあ」合否ごうひ明日あすなるかる」約束やくそく時間じかんなってもない」明日あすあめなりそうだ」順当じゅんとうかんがえると、それに相当そうとうする。なにものでもなく、これにちがいないことをしめしていう。…にたる。…だ。痴漢ちかん犯罪はんざいなります」「この次男じなんなります」
[参考]は、現在げんざいそうであるという状態じょうたいあらわす。使い方わたし来年らいねん六〇歳ろくじっさいになります」は、これから到達とうたつする年齢ねんれいあらわ用法ようほう。「昨日きのう、うちのよんさいになるむすめが…」 「八〇はちじゅうになるちち元気げんきでやっています」は現時点げんじてん年齢ねんれいあらわ用法ようほう現在げんざいとしを「もう六〇歳ろくじっさいになります」とこたえると、「あなたにどうえるからないが、じつは」といったニュアンスをともなう。「〔きゃく注文ちゅうもんしたしなすときに〕こちらきつねうどんになります」のように、「…になります」がもちいられることがある。の「…になります」は、可能性かのうせいかんがえられる場面ばめんで、ひとつにしぼられることをあらわすもので、きつねうどんを注文ちゅうもんしたきゃくにきつねうどんをすような、可能性かのうせいかんがえにくい場合ばあいには不自然ふしぜんになる。
あるものが一定いってい重要じゅうよう役割やくわりたす。「この情報じょうほう捜査そうさ参考さんこうなるあに活躍かつやくぼくはげみになる「そばにいるだけでたよりになる抑止力よくしりょくなる「ごまをすってもなんしにもならない」「…になる」 「…となる」のかたち物事ものごとがそのようにまる。集合しゅうごう場所ばしょ新宿駅しんじゅくえきなった」ごまによって田中君たなかくん先手せんてなるある数量すうりょうたっする。出費しゅっぴ合計ごうけいして五万円ごまんえんなる来年らいねん六〇歳ろくじっさいなるそれにふさわしい価値かち成立せいりつする。「この光景こうけいなる相手あいてかれでは試合しあいならない」「てんではなしならない」一方的いっぽうてき謝罪しゃざいするだけではさまならない(=格好かっこうがつかない)」「…に(お)世話せわなる」などのかたちからその恩恵おんけいける。…してもらう。彼女かのじょにはいろいろとお世話せわなりました」先輩せんぱいにご馳走ちそうなる将棋しょうぎで、王将おうしょう金将きんしょう以外いがいこま敵陣てきじんはいって裏返うらがえされ、飛車ひしゃかく金将きんしょう銀将ぎんしょうはたらきをあわち、こま金将きんしょうおなはたらきをするようになる。きん古風こふうおでましになる。~あそばす。殿とのがおなりになりました」
[参考]非常ひじょうたか敬意けいいあらわす。
[参考]以下いかのような文型ぶんけいでも使つかう(それぞれの項目こうもく参照さんしょう)。[参照]ことになることとなるようになるとなるとになるととなればとなっては使い方しばしば、対応たいおうする他動詞たどうしぶんに「なす」ではなく「する」がもちいられる。みずになるみずにする」病気びょうきになる病気びょうきにする」[参照]する3分の2
3分の2[補動]ならない」のかたち[参照]ならない「て[で]なる(もの)か」のかたち…てたまる(もの)か。んでなるか」けてなるものか」「お[ご]…になる」のかたちで、あいだ動詞どうし連用形れんようけい漢語かんごへん動詞どうし語幹ごかんはいって尊敬そんけい Aエーが…するという動作どうさについて、Aエーたかめる。先生せんせいがおみになるみなさんがご心配しんぱいなっています」「おためしになりますか」
[参考]「おえになる」 「おがりになる」は、「える」 「がる」も敬語けいご二重にじゅう敬語けいごだが、一般化いっぱんかしている。注意「お[ご]…になる」のかたちでは使つかいにくい動詞どうしもある。× おもらいになる・おにになる」「ご注文ちゅうもんしなはおそろいになりましたでしょうか」は、「注文ちゅうもんしながそろった」の敬意けいい表現ひょうげんで、きゃくである「あなた」にではなく、「注文ちゅうもんしな」に敬意けいいはらったかたになるため、あやまり。レストランがわ行為こういとして、「ご注文ちゅうもんしなはそろっておりますでしょうか」のようにうか、客側きゃくがわ状態じょうたいあらわす「(お客様きゃくさまには)ご注文ちゅうもんしなはおそろいでしょうか」のようにうのが適切てきせつ尊敬そんけいの「れる」をつづけた「お…になられる」は二重にじゅう敬語けいごで、敬意けいい過剰かじょう× 先生せんせいがおしになられた」× どうぞごらんになられてください」[参照]注意ちゅういすべき「お」 「ご」の敬語けいご表現ひょうげん<縦中横>15
[参考]書き方3分の2はかなきもおおい。はかなきがおおい。は「鶏口けいこうるも牛後ぎゅうごるなかれ」など、慣用的かんようてきに「為」とくものもあるが、一般いっぱんにかなき。ならびに3分の2は、一般いっぱんにかなき。可能なれるしんずればしあわせになれる」
できる/できる相成る 仕上がり 仕上がる 仕上げ 仕上げる 成立 作り上げる(造り上げる・創り上げる) 出来 出来上がる 出来る 整える・調える 成り立つ 成れる(為れる) 纏まる 纏め 纏める生/生み出す生まれる・産まれる 産み出す・生み出す 生む・産む 偶成 形成 作成 産生 所産 生成 天成 成す・為す 発生 変成 結ぶ
⦿なっていな・い
非常ひじょうわるくて問題もんだいにならない。はなしにならない。なってない。なっとらん。「まるで態度たいどなっていない
⦿らぬ堪忍かんにんするが堪忍かんにん
我慢がまんできないことを我慢がまんするのが、本当ほんとう忍耐にんたいというものだ。
⦿なるようにな・る
物事ものごとというものは自然しぜんのなりゆきにしたがうもので、人為じんいでどうこうなるものではない。心配しんぱい無用むようなるようになるさ」
[参考]つよめたかたで「なるようにしかならない」とう。
随便看

 

日汉互译翻译词典包含403495条日汉翻译词条,涵盖了常用日语单词及词组短语的翻译及用法,是日语翻译入门的必备学习工具。

 

Copyright © 2000-2023 Newdu.com All Rights Reserved
更新时间:2025/5/23 17:37:13