[名]お茶うけやおやつなどにする間食用の嗜好品。和菓子と洋菓子、生菓子と干菓子などに分けられる。甘いものが多い。「お菓子」
古くは果物の意。今も果物を「水菓子」という。食品/菓子アイスキャンディー 甘食 飴 有平糖 今川焼き 打ち物 粔籹・興 カステラ カルメラ 月餅 氷菓子 コンペイトー さあたああんだぎい 茶菓 スナック 煎餅 粗菓 鯛焼き 駄菓子 茶請け 茶菓子 茶の子 チューインガム 点心 生菓子 乳菓 練り菓子・煉り菓子 半生 干菓子(乾菓子) 引き菓子 氷菓 米菓 ボーロ ポップコーン 松風 饅頭 水菓子 麦焦がし 蒸し菓子 蒸し物 名菓 銘菓 メロンパン 餅菓子 焼き菓子 冷菓 綿飴 綿菓子