请输入您要查询的日文单词:

 

单词 47153
释义 [使い方][使い方]
に–し–て
[連語]体言たいげん副詞ふくしなどにいて物事ものごと実現じつげんする時間じかん段階だんかいなどをあらわす。また、手段しゅだん方法ほうほうあらわす。…で。一瞬いっしゅんにしてきた」「ローマは一日いちにちにしてらず」けむりはたちまちにして部屋へやちた」
使い方動作どうさ表現ひょうげんともなうことがおおいが、状態じょうたい表現ひょうげんともなうこともある。まれながらにしてからだ丈夫じょうぶだ」最低限さいていげんあらわいて、程度ていど強調きょうちょうすることがおおい。
体言たいげん形容けいよう動詞どうし語幹ごかんいて同類どうるいのことをならげる。…であって同時どうじに。…でありかつ。有能ゆうのう政治家せいじかにしてよき母親ははおやである」勇敢ゆうかんにしてやさしさもある」体言たいげんいて逆接ぎゃくせつあらわす。…であるのになお。…なのに。「このとしにしてまだまよいがある」教師きょうしにしてこのざまだ」幸不幸こうふこう運不運うんふうん評価ひょうか前置まえおきとしてしめす。…なことに。さいわにして大事だいじにはいたらなかった」不幸ふこうにしてやまいたおれた」
[参考]格助詞かくじょし「に」+「する」の連用形れんようけい「し」+接続せつぞく助詞じょし「て」。
随便看

 

日汉互译翻译词典包含403495条日汉翻译词条,涵盖了常用日语单词及词组短语的翻译及用法,是日语翻译入门的必备学习工具。

 

Copyright © 2000-2023 Newdu.com All Rights Reserved
更新时间:2025/4/8 11:10:41