释义 |
にじ・む【▼滲む】 [自五]❶液体が紙や布などにしみて広がる。「墨汁が半紙ににじむ」「血が包帯ににじむ」❷液体がしみて文字などの輪郭がぼやける。また、涙でかすんで物がぼやけて見える。「雨にぬれてはがきの文字がにじむ」「涙で星がにじんで見える」❸表面にうっすらと液体がしみてくる。しみ出る。にじみ出る。「額に汗がにじむ」「目に涙がにじむ」「傷口から血がにじむ」「血のにじむような努力を重ねる」❹内部にあった感情や気持ちが顔などの表面にあらわれる。にじみ出る。「苦悩の色[無念の思い]が顔ににじむ」「文面に愛情がにじんでいる」 |