[他五]❶その方向に顔や体の正面が位置するようにする。「右[上]を向く」「こちら[あっち]を向く」「くるりと反対の方を向く」「そっぽを向く」❷物(の先端)がその方向を指し示す。「磁針が北を向く」「この大砲は湾の入り口の方を向いている」「鼻が上を向いている」「歩くとき足先がやや外側を向く」
[自五]❶その方向に位置する。面する。対する。「入り口のほうに向いて座る」「私の家は南に向いて建っている」❷ある方面に興味や関心がむかう。「気が向いたら便りをください」「足の向くままに旅を続ける」「選挙に興味が向く」「愛情が他の人に向く」「世界の目はアジアに向いている」❸《「運が向く」の形で》未来へ向かって運が開ける。「運がよい方に向いてきた」「僕にも幸運が向いてきた」❹適している。「彼は芸能人に向いている」「若者に向いた仕事を探す」「お茶漬けは酒の後に向いている」可能向ける名向き
合う/相応しい合う 値する・価する 当たる(中たる) 当て嵌まる 当てる・充てる・宛てる(中てる) 合わせる(併せる) 暗合 一致 応じる 御似合い 該当 合致 適う・叶う・敵う 適える・叶える 均衡 均整(均斉) 権衡 添う(副う) 相応 相当 調和 釣り合い 釣り合う 適応 適合 適する 適当 似合う 嵌まる・塡まる 符合 相応しい 吻合 平衡 見合う