[名]❶歌舞伎で、主として男女の色事を演じる美男の役。また、その役者。
近世、看板の右から二番目に名を書かれたことから。 ❷映画・演劇などで、美男役の俳優。❸美男子。ハンサム。❹相撲の番付で、前頭・十両・幕下などの二番目の位置。また、その力士。役割/役者悪形・悪方 一枚看板 大立者 女形 芸人 子方 コメディアン 子役 主役 千両役者 立て役 立て役者 名題 俳優 花形 ピエロ 役者 脇役(傍役)スポーツ/大相撲秋場所 一枚 大銀杏 大相撲 大関 親方 角界 角通 角番 給金相撲 金星 化粧回し 小結 三賞 三段目 三役 四股名 四本柱 十両 序二段 序の口 新弟子 関取 関脇 揃い踏み 太刀持ち 立て行司 谷町 付け出し 付け人 綱 綱取り 出稽古 年寄り 土俵入り 夏場所 入幕 初場所 張り出し・貼り出し 春場所 番付 平幕 部屋 本場所 前頭 幕内 幕下 弓取り 横綱 呼び出し