请输入您要查询的日文单词:

 

单词 11113
释义 [使い方][使い方][使い方]
か・ねる兼ねる
[動下一]3分の2[他]ふた以上いじょう機能きのう性質せいしつをもつ。首相しゅしょう外相がいしょうねる(=兼務けんむする)」朝食ちょうしょく昼食ちゅうしょくおそめにべた」だいしょうねる観光かんこう取材しゅざい旅行りょこうする」応接間おうせつま書斎しょさい部屋へやとおされる」
使い方山田やまだ副社長ふくしゃちょう販売はんばい部長ぶちょうねる」(AエーBビーねる)と、「山田氏やまだし副社長ふくしゃちょう販売はんばい部長ぶちょうねる」(AエーBビーCシーねる)のかたがある。
古風こふう「…にねる」 「…のねる」のかたち…につかう。…に気兼きがねする。「(三人連さんにんづれのおとこは)たかしてかしずかにはなしをしている<出典>〈梶井かじい基次郎もとじろう3分の2動詞どうし連用形れんようけいいて複合ふくごう動詞どうしつく…することができない。…することがむずかしい。御希望ごきぼうにはかねます」わたしにはかりかねるはらかねる(=こらえきれない)ものがあったらしい」るにかね援助えんじょもうる」しをともなって…しないとはれない。…になるかもしれない。出世しゅっせのためならどんなことでもやりかねない」座視ざしすれば国際こくさい問題もんだいになりかねない」
使い方おおく、よくない事態じたいになるのを気遣きづかっていう。
[参考]書き方3分の2はかなきがおおい。か・ぬ下二しもに
随便看

 

日汉互译翻译词典包含403495条日汉翻译词条,涵盖了常用日语单词及词组短语的翻译及用法,是日语翻译入门的必备学习工具。

 

Copyright © 2000-2023 Newdu.com All Rights Reserved
更新时间:2025/4/10 17:14:39