请输入您要查询的日文单词:
单词
11458
释义
鴨が葱をしょって来る[使い方]
かも
【
▼
鴨
】
[名]
❶
マガモ・コガモ・オナガガモ・カルガモなど、カモ
科
か
の
水鳥
みずとり
の
総称
そうしょう
。
一般
いっぱん
に
雄
おす
の
羽色
はいろ
は
雌
めす
よりも
派手
はで
で
美
うつく
しい。
多
おお
くは
初冬
しょとう
に
日本
にほん
へ
飛来
ひらい
し、
春
はる
、
北
きた
へ
帰
かえ
る。
❷
だまして、
利用
りよう
しやすい
相手
あいて
。また、
負
ま
かしやすい
相手
あいて
。
「
鴨
かも
にされる」
⦿
鴨
かも
が
葱
ねぎ
をしょって・
来
く
る
ますます
好都合
こうつごう
であることのたとえ。
カモ
肉
にく
がある
上
うえ
にネギまでそろえば、すぐにでも
鴨鍋
かもなべ
がつくれることから。
略
りゃく
して「
鴨葱
かもねぎ
」とも。
随便看
有りのまま
有りのみ
有りの儘
有りの実
有りふれる
有りもの
有りよりのなし
有りよりの無し
有り付く
有り体
有り余る
有り勝ち
有り合わせ
有り寄りのなし
有り寄りの無し
有り得ない
有り得る
有り明け
有り明け月
有り様
有り様
有り無し
有り物
有り触れる
有り金
日汉互译翻译词典包含403495条日汉翻译词条,涵盖了常用日语单词及词组短语的翻译及用法,是日语翻译入门的必备学习工具。
Copyright © 2000-2023 Newdu.com All Rights Reserved
更新时间:2025/9/4 10:38:15