[他五]❶鋭い目つきで相手をじっと見る。「対戦相手をにらむ」「目を怒らしてにらむ」「じろりとにらむ」
敵意・怒り・非難などの気持ちがこもる。 ❷精神を集中してじっと見る。また、事態を注意深く観察する。「標的をぐっとにらむ」「宙をにらんで考え込む」「情勢をにらんで断を下す」❸見当をつける。めぼしをつける。「犯人はあいつに違いないとにらむ」「僕は彼を四〇前後とにらんでいる」「にらんだ通りの結末になる」❹《多く「にらまれる」の形で》好ましくない人物として目をつけられる。「警察からにらまれる」名にらみ
睨見る/にらむ睨み 睨み合う 睨みつける(睨み付ける) 睨めっこ 睨めつける(睨め付ける) 睨める 両睨み