请输入您要查询的日文单词:
单词
61236
释义
[使い方]
むろまち–じだい
【
室町時代
】
[名]
足利
あしかが
氏
し
が
京都
きょうと
室町
むろまち
に
幕府
ばくふ
を
置
お
き、
政権
せいけん
を
握
にぎ
った
時代
じだい
。
足利
あしかが
尊氏
たかうじ
が
幕府
ばくふ
を
開
ひら
いた
一三三六年
せんさんびゃくさんじゅうろくねん
(
南朝
なんちょう
は
延元
えんげん
元年
がんねん
・
北朝
ほくちょう
は
建武
けんむ
三年
さんねん
)から、
一五代
じゅうごだい
義昭
よしあき
が
織田
おだ
信長
のぶなが
に
追放
ついほう
される
一五七三
せんごひゃくななじゅうさん
(
天正
てんしょう
元
がん
)
年
ねん
までの
約
やく
二四〇
にひゃくよんじゅう
年間
ねんかん
をいう。
足利
あしかが
時代
じだい
。
一三九二年
せんさんびゃくきゅうじゅうにねん
(
南朝
なんちょう
は
元中
げんちゅう
九年
くねん
・
北朝
ほくちょう
は
明徳
めいとく
三年
さんねん
)の
南北朝
なんぼくちょう
合一
ごういつ
までを
南北朝
なんぼくちょう
時代
じだい
、
一四六七
せんよんひゃくろくじゅうしち
(
応仁
おうにん
元
がん
)
年
ねん
の
応仁
おうにん
の
乱
らん
以降
いこう
を
戦国
せんごく
時代
じだい
と
呼
よ
ぶこともある。
随便看
ま【磨】
ま【間】
ま【魔】
ま【麻】
まあ
まあい
まあい【間合い】
まあたらしい
まあたらしい【真新しい】
まあまあ
まい
まい
まい
まい
まい
まい
まい
まい
まい【埋】
まい【妹】
まい【昧】
まい【枚】
まい【毎】
まい【米】
まい【舞】
日汉互译翻译词典包含403495条日汉翻译词条,涵盖了常用日语单词及词组短语的翻译及用法,是日语翻译入门的必备学习工具。
Copyright © 2000-2023 Newdu.com All Rights Reserved
更新时间:2025/9/11 4:14:11