释义 |
[使い方][使い方] た–って [連語]❶完了の助動詞「た」+接続助詞「とて」の転。![[参照]](Images/mingjing/gaiji/参照.svg) [って] ①[②]「いかにわめいたって、もう無駄だ」「どう思われたっていい」❷完了の助動詞「た」+引用の格助詞・終助詞「って」。![[参照]](Images/mingjing/gaiji/参照.svg) [って]  「会社を辞めたって、本当か」「彼ったら、もういやになっちゃったって」❸《多く「…ったって」の形で》…といっても。「社長ったって、雇われだからね」「行きたいったって、先立つものがないとね」 「と言ったとて→と言ったって」からの転。 使い方⑴①②は、ガ・ナ・バ・マ行の五段動詞に付くときは「だって」となる。「①何度読んだって分からない」「②パリで死んだって、本当か」⑵①~③ともに、俗語的な言い方。 |