请输入您要查询的日文单词:
单词
48350
释义
[使い方]
のう–がく
【
能楽
】
[名]
日本
にほん
の
古典
こてん
芸能
げいのう
の
一
ひと
つ。
囃子
はやし
に
合
あ
わせて
謡
うたい
をうたいながら
演
えん
じる
一種
いっしゅ
の
歌舞劇
かぶげき
で、
多
おお
くは
仮面
かめん
をつける。
猿楽
さるがく
が
諸種
しょしゅ
の
歌謡
かよう
舞曲
ぶきょく
の
影響
えいきょう
を
受
う
けて
発達
はったつ
したもので、
室町
むろまち
時代
じだい
に
観阿弥
かんあみ
・
世阿弥
ぜあみ
父子
ふし
によって
大成
たいせい
された。
能
のう
。
「
能楽
のうがく
堂
どう
」
広義
こうぎ
には
狂言
きょうげん
も
含
ふく
めていう。
随便看
さんざめく
さんざん
さんざん【散散】
さんし
さんし
さんし
さんし【三思】
さんし【蚕糸】
さんし【蚕紙】
さんしき
さんしき【算式】
さんしすいめい
さんしすいめい【山紫水明】
さんした
さんした【三下】
さんしちにち
さんしちにち【三七日】
さんしつ
さんしつ
さんしつ【産室】
さんしつ【蚕室】
さんしのれい
さんしのれい【三枝の礼】
さんしの礼
さんしゃ
日汉互译翻译词典包含403495条日汉翻译词条,涵盖了常用日语单词及词组短语的翻译及用法,是日语翻译入门的必备学习工具。
Copyright © 2000-2023 Newdu.com All Rights Reserved
更新时间:2025/10/19 7:59:31