[自五]物の一部分だけが外に現れ出る。「雲間から太陽がのぞく」「笑うと八重歯がのぞく」「ポケットから財布がのぞいている」
[他五]❶(相手に気づかれないように)物陰から見たりすき間を通して見たりする。のぞき見をする。「鍵穴から室内をのぞく」「双眼鏡で部屋をのぞく」「垣根越しに庭をのぞく」❷高い所から身を乗り出して下を見る。のぞき込む。「展望台から谷底をのぞく」❸ある対象を見るために鏡や光学器械を使う。「顕微鏡をのぞく」「カメラのファインダーをのぞく」「日に何度も鏡をのぞく」
~ヲに〈道具〉をとる。 ❹ひそかに見たり、ひそかにようすをうかがったりする。「人の日記をのぞく」「他人の私生活をのぞく」❺立ち寄ってちょっと見る。ひやかす。「ちょっと夜店をのぞいてみよう」❻少しだけ知る。「宇宙の神秘をのぞく」可能のぞける名のぞき
見る/見る一瞥 一覧 一見 窺う・覗う 閲覧 垣間見る 回覧(廻覧) 看取 看破 御覧 視線 下見 実見 視認 借覧 盗視 内見 内覧 盗み見 覗き込む 発見 ぱっと見 見える 見る(診る・観る・視る・看る・覧る) 目撃