请输入您要查询的日文单词:

 

单词 48555
释义 [使い方]
の–・だ
[連語]まえべたことやその状況じょうきょう原因げんいん理由りゆう帰結きけつなどを、かすような気持きもちで提示ていじする。りのかたちには断定だんてい気持きもちがこもる。ねつがある。風邪かぜをひいたのだ高齢こうれいのだから無理むりしないほうがいい」ひまてあましたからあそびにのだろう」らないのは、ようするに、やるがないのだつぎべることの原因げんいん理由りゆう前提ぜんていなどをあらわす。らなかったのなら(ば)、ゆるしてやろう」ひさしぶりにったのだが、あまりわっていなかった」山田君やまだくんさがしているのだが、心当こころあたりはないか」つよ主張しゅちょうあらわす。にするな。これでいいのだ「いいか、おまえなになかったのだぞ」意志的いしてき動作どうさあらわ動詞どうしいて決意けつい命令めいれいあらわす。おれがやるのだ「さ、はやのだ疑問詞ぎもんしとともに使つかい、下降かこうのイントネーションをともなってつよ詰問きつもんする気持きもちをあらわす。なにをしているのだいまごろどこからのだ「…のだった」のかたち過去かこのことを詠嘆的えいたんてきあらわす。「ようやく平和へいわおとずれたのだった」「…のだった」のかたちやむ気持きもちをあらわす。…しておけばよかった。「こんなことなら予約よやくしておくのだった」
[参考]使い方活用語かつようご連体形れんたいけいく。はな言葉ことばでは「んだ」となることがおおい。あらたまったかたでは「…のである」、丁寧ていねいかたでは「…のです」となる。[参照]のであるのです
随便看

 

日汉互译翻译词典包含403495条日汉翻译词条,涵盖了常用日语单词及词组短语的翻译及用法,是日语翻译入门的必备学习工具。

 

Copyright © 2000-2023 Newdu.com All Rights Reserved
更新时间:2025/4/7 17:49:31