[他五]❶[聞・聴] 音・声を耳で感じとる。「さっき階下で物音を聞いた」「音楽を聞きながら眠る」「どうか私の話を聞いて下さい」「ラジオでニュース[音楽]を聴く」「恩師の最終講義を聴く」「為政者は国民の声を聴かねばならない」❷[聞] 話を情報として受け取る。「昨日の会合で花子の噂を聞いた」「話には聞いていたが、見るのは初めてだ」「聞くところによると入院されていたとか…」❸[聞] 相手の言うことを受け入れる。聞き入れる。「私の頼みを聞いてくれ」「主治医の意見をよく聞いて療養に努めて下さい」「要求[訴え・警告]を聞く」「親の言いつけをよく聞く子だ」❹[聞・聴・訊] 質問する。尋ねる。問う。「駅へ行く道を聞く」「転居した事情を聞く」「本人に聞いてみないことには分からない」「警察が事情を聴く」「犯行の動機を訊く」使い方「手紙[メール]で聞く」のように、音声によらない場合にもいう。
❺[聞] においをかぐ。また、においのよしあしなどを感じとる。「香を聞く」❻[聞] 酒のよしあしなどを舌で感じとる。「酒を聞く」「利く」と同語源。書き分け①は[聞] が一般的だが、注意深く耳を傾ける意では[聴] を使う。ただし謹聴するようすが明らかな場合(耳を澄まして聞く・いいか、よく聞け)や、使役の場合(御意見をお聞かせ下さい)は[聞] が一般的。④も[聞] が一般的だが、警察による聴取は[聴] 、訊問する意では[訊] も使う。⑥は「利く」とも。
✦品格✧[承る]「用件を承る」[謹聴]「謹聴に値する」[傾聴]「被災者への傾聴」「傾聴ボランティア」[聴聞]「聴聞会」「聴聞を行う」[拝聴]「ご意見を拝聴しました」[耳にする]「蟬の声を耳にする」「厳しい評価も耳にする」
聞く/聞くインタビュー 伺う 承る 聞き入る(聴き入る) 聞き取り(聴き取り) 聞き取る(聴き取る) 聞こえる 謹聴 傾聴 広聴 試聴 静聴 聴講 聴取 聴聞 伝え聞く 伝聞 拝聴 漏れ聞く(洩れ聞く) リスニング