释义 |
[使い方] やがる [助動 五型](やがら–やがり・やがっ–やがる–やがる–やがれ–やがれ)動作をする人に対するさげすみ・ののしりなどの気持ちを表す。「ふざけたことを言いやがる」「さっさと行きやがれ」 動詞「上がる」から転じた語で、ぞんざいな会話で使う。使い方⑴動詞・一部の助動詞の連用形に付く。⑵「ている」に付いた「ていやがる」は「てやがる」となることがある(威張ってやがる)。前の音が変化して「ゃあがる」となることがある(へらず口をたたきゃあがる)。また、「てやがるんだ」などが「てやがんだ」となることもある(何言ってやがんだ)。 |