释义 |
[ことば探究]「果たして」の使い方 はたし–て【果たして】 [副]❶予想通りであることを表す。案の定。「果たして下山には二日もの時間を要した」❷《下に疑問の表現を伴って》判断がつかないという気持ち、正しさを疑う気持ちを表す。実際のところ。「この方法で果たして十分な成果が上がるのだろうか」「この先果たしてどのような敵が彼の前に立ちはだかるのであろうか」[ことば探究]「果たして」の使い方 「果たして」①は、「案の定」とも言い換えられるが、「案の定」はやや古い話し言葉として使われる。どちらも多く「心配・危惧など、よくない予想が当たってしまう」というニュアンスがある。 「果たして」②は、その時点では誰も正解が分からないようなことについて言い、相手が答えを知っていそうなので尋ねるという場合には使わない。「×あなたは果たして大学生ですか」「○私は果たして大学生になれるのだろうか」 |