[名]❶建物の内部で、地面より一段高く構えた根太の上に板などを張りつめた平面。また、広く屋内で、人が歩いたり物を置いたりする底面。「床が抜ける」読み分け「床に就く(=寝る。寝込む)」 「床を上げる(=寝床を片付ける。床上げ)」 「床を取る(=布団などを敷いて寝床を作る)」 「床擦れ」など、寝ることに関する語句は「とこ」と読む。「床の間・床柱」など寝床の意ではないもので「とこ」と読むものもある。
❷劇場で、浄瑠璃を語る大夫や三味線の奏者が座る場所。❸料亭などが川原の上に張り出して設けた納涼用の桟敷。京都の鴨川・貴船川などのものが知られる。