释义 |
[使い方] そうろ・う【候う】サウラフ [自四]〔古風〕「ある」の意の丁重語。あります。また、「おる」 「いる」の意の丁重語。おります。「それがしはこちらに候う」 [補動四]〔古風〕《「に(て)」 「で」や形容詞(型活用語の)連用形を受けて》「ある」の意の丁寧語。…ございます。…あります。…です。「御帰国された次第に候う」「御相談申し上げたく候う」 [助動 四型]〔古風〕《動詞の連用形に付いて》丁寧の意を表す。…ます。「大慶に存じ候う」 「候」とも。書き方終止・連体形では慣用的に「候」のように、送りがなをつけないことも多い。 |