请输入您要查询的日文单词:

 

单词 64107
释义 [使い方][使い方][使い方][使い方][書き分け][品格]よいお年を[使い方][類語]物事の性質/良い
よ・い良い(善い・好い・佳い・宜い)
3分の2[形]物事ものごとのある側面そくめんすぐれている。かれこえ「うちの会社かいしゃ給料きゅうりょう品質ひんしつけている」幸運こううんなどにめぐまれている。茶柱ちゃばしらとは縁起えんぎうん本年ほんねんとしでありますように」物事ものごとこのましい状態じょうたいである。調子ちょうしものわかり・天気てんき]が成績せいせき効率こうりつなどがこのましい。良好りょうこうだ。成績せいせき本番ほんばんでは結果けっかのこしたい」人柄ひとがら態度たいど評判ひょうばんなどがこのましい。だて[行儀ぎょうぎ]がけがやりかたなどが洗練せんれんされていて、(たかく)評価ひょうかできる。い[趣味しゅみぎわ]がたがいの連絡れんらく関係かんけいがうまくいっている。乗換のりかえ列車れっしゃ接続せつぞく太郎たろう花子はなこなか時期じき都合つごう適合てきごうしている。いまほしるには季節きせつだ」午後ごごのほうが都合つごう「…に」のかたちこのましい結果けっかをもたらすさま。早寝はやね早起はやおきは健康けんこうAエーにはBビー」 「AエーBビー」のかたち目的もくてきにかなって適当てきとうである。ふさわしい。おくものには花束はなたばかみみじかめがなる」のかたち異常いじょう状態じょうたい正常せいじょうもどる。なおる。病気びょうきなる」険悪けんあく関係かんけいなる」道義的どうぎてきただしい。ぜんである。人助ひとだすけはことだ」陰口かげぐちない」重要じゅうよう行事ぎょうじとくに、慶事けいじ)をおこなうのにふさわしいである。吉日きちじつだ。本日ほんじつはお日柄ひがら…」「このに…」値段ねだん」などのかたち値段ねだんたかいことを遠回とおまわしにいう。ない」ことばの意味いみたか評価ひょうかして解釈かいしゃくするさま。意味いみでの野性味やせいみがほしい」えば堅実けんじつわるえば平凡へいぼんよく(は)わない」などのかたち人物じんぶつやその行動こうどうなどをたか評価ひょうかしないさま。かれ彼女かのじょのことを絶対ぜったいよくわない」おお連体形れんたいけい「いい」のかたち反語的はんごてきに)わるい、このましくない、容認ようにんできない、年齢ねんれいにふさわしい分別ふんべつがないなどの挨拶あいさつもしないとは、いい性格せいかくをしているよ」「いたずら電話でんわなんていい迷惑めいわくだ」いいとしをしてなんですか」いい大人おとななにく」「…(のほう)がよい」などのかたちそれが最適さいてきまたは適切てきせつであるあらわす。昼食ちゅうしょくにはぼくはウナギがよいるなら喜劇きげきのほうがよいもう必要ひつようないというあらわし、物事ものごと中断ちゅうだん終了しゅうりょう宣言せんげんする。…はもう結構けっこうだ。「そのはなしはもうよい「もめごとはもうよい
使い方ぼくはウナギはいいよ(=ごめんだ)」のような、「もう」をともなわないかたは、意味いみまぎれやすい。
感動かんどう気持きもちをこめて、物事ものごとたか評価ひょうかできることをいう。今年ことし新人しんじんいいよ」「やはり故郷こきょうよいうみひろくていいなあ」動詞どうし連用形れんようけいいて、複合ふくごう形容詞けいようしつく容易よういに…できる。…やすい。よいまちよいくすり
[対義語]にく
3分の2[補形]「て[で]よい」 「て[で]もよい」などのかたち許容きょよう許可きょかあらわす。…て(も)かまわない。…て(も)つかえない。「もうかえってよいねがいがかなうならんでもよい「しばらくりてもよいか」昼食ちゅうしょくはウナギでよい「このみせ以外いがいならどこだってよい
使い方3分の2の「ぼくはウナギがよい」と、3分の2の「ぼくはウナギでよい」とでは、前者ぜんしゃ最適さいてき選択せんたくを、後者こうしゃ許容きょようできる範囲はんいでの(次善じぜんの)選択せんたくあらわす。「…てよい…てもよい」では、後者こうしゃのほうが一歩いっぽ気持きもちがつよい。このため「…がよい・…でよい・…でもよい」のじゅんで、自分じぶん選択せんたくにこだわる気持きもちがうすれる。
[参考][対義語]わる
すぐれる使つかうほか、ひろ使つかう。道徳的どうとくてきただしい使つかう。このましいはめでたい適宜てきぎ適当てきとう使つかうが、いま一般いっぱんてき。かなきもおおく、とくに「いい」の語形ごけいになるときや、以降いこう一般いっぱんにかなき。
使い方口語こうご終止形しゅうしけい連体形れんたいけいには、おおく「いい」を使つかう。様態ようたい助動詞じょどうし「そうだ」につづくときは、「よさそうだ」のように、語幹ごかんのあとに「さ」がはいる。連用形れんようけい「よく」には、頻度ひんどおおさをあらわ用法ようほうたんなる程度ていど副詞的ふくしてき用法ようほうなど、終止形しゅうしけいにない意味いみ用法ようほう豊富ほうふにあり、それらは独立どくりつした副詞ふくしとしてあつかう。[参照]よく 派生–さ
✦品格✧善良ぜんりょうおだやかで善良ぜんりょうなふるまい」妥当だとう妥当だとう処置しょち優良ゆうりょう優良ゆうりょう企業きぎょう優良ゆうりょう運転うんてんしゃよろしい帰宅きたくしてもよろしいでしょうか」良好りょうこう良好りょうこう関係かんけいきずく」
物事の性質/良い格好(恰好) 好適 最善 最適 最良 次善 純良 絶好  妥当 適確 適正 適切 適当 優良 良さ・善さ 宜しい 理想的  良好 良性
⦿よいおとし
年末ねんまつひとわかれるさいに、相手あいてがよい新年しんねんむかえられるようにいの挨拶あいさつのことば。
[参考]「よいおとしをおむかえください」などのりゃく
随便看

 

日汉互译翻译词典包含403495条日汉翻译词条,涵盖了常用日语单词及词组短语的翻译及用法,是日语翻译入门的必备学习工具。

 

Copyright © 2000-2023 Newdu.com All Rights Reserved
更新时间:2025/4/6 21:54:45