请输入您要查询的日文单词:
单词
36395
释义
[使い方][ことば探究]「そしる」の使い方[類語]見聞/悪口
そし・る
【
▼
謗る・
▼
譏る・
▼
誹る
】
[他五]
他人
たにん
について
悪
わる
く
言
い
う。
非難
ひなん
する。けなす。
「
陰
かげ
に
回
まわ
って
そしる
」
褒
ほ
める
可能
そしれる
名
そしり
[ことば
探究
たんきゅう
]「そしる」の
使
つか
い
方
かた
「~を
そしる
」という
場合
ばあい
、「~を」には、
非難
ひなん
の
対象
たいしょう
となる
人
ひと
や
悪
わる
いこととして
非難
ひなん
する
行為
こうい
が
入
はい
る。
「
犯人
はんにん
/
脱法
だっぽう
行為
こうい
を
そしる
」
「なじる」に
似
に
ているが、「なじる」は
直接
ちょくせつ
対面
たいめん
して
非難
ひなん
することを
言
い
うのに
対
たい
して、「
そしる
」は
非難
ひなん
の
対象
たいしょう
と
対面
たいめん
していなくても
使
つか
える。
「
陰
かげ
で
○
そしる
/
×
なじる」
「
そしる
」は「けなす」に
比
くら
べ、
道義
どうぎ
上
じょう
の
批判
ひはん
を
含
ふく
むことが
多
おお
い。
能力
のうりょく
や
成果
せいか
・
美観
びかん
などが
劣
おと
る、
単
たん
に
優
すぐ
れていないという
意味
いみ
では「
そしる
」は
使
つか
いにくい。
「
美術館
びじゅつかん
の
外観
がいかん
を
×
そしる
/
○
けなす」
見聞/悪口
悪声
悪態
悪罵
悪口
悪口雑言
陰口
腐す
貶す
扱き下ろす
讒誣
雑言
謗り・譏り・誹り
嘲
罵
毒突く
詰る
難ずる
罵る
罵言
罵倒
罵詈
面罵
悪口
随便看
33746
33747
33748
33749
33750
33751
33752
33753
33754
33755
33756
33757
33758
33759
33760
33761
33762
33763
33764
33765
33766
33767
33768
33769
33770
日汉互译翻译词典包含403495条日汉翻译词条,涵盖了常用日语单词及词组短语的翻译及用法,是日语翻译入门的必备学习工具。
Copyright © 2000-2023 Newdu.com All Rights Reserved
更新时间:2025/10/20 9:00:13