请输入您要查询的日文单词:
单词
36413
释义
[使い方][読み分け][類語]光と影/光る[類語]水に関わる行為/注ぐ
そそ・ぐ
【
注ぐ
】
[自五]
❶
水
みず
が
流
なが
れとなって
海
うみ
などに
入
はい
り
込
こ
む。
流
なが
れ
込
こ
む。
「
利根川
とねがわ
は
太平洋
たいへいよう
に
注
そそ
ぐ
」
❷
細
こま
かい
粒状
つぶじょう
のものなどがとぎれなく
降
ふ
りかかる。
降
ふ
り
注
そそ
ぐ。
「
陽光
ようこう
が
燦々
さんさん
と
注
そそ
ぐ
」
「
弾丸
だんがん
[
非難
ひなん
の
声
こえ
]が
雨
あめ
あられと
注
そそ
ぐ
」
[他五]
❶
水
みず
などを
流
なが
し
込
こ
む。また、
降
お
りかける。
「
茶碗
ちゃわん
に
湯
ゆ
を
注
そそ
ぐ
」
「
如雨露
じょうろ
で
花壇
かだん
に
水
みず
を
注
そそ
ぐ
」
「
頭上
ずじょう
に
聖水
せいすい
を
注
そそ
い
で
洗礼
せんれい
を
授
さず
ける」
「
反対
はんたい
しようものなら
火
ひ
に
油
あぶら
を
注
そそ
ぐ
ことになる」
❷
とぎれなく
浴
あ
びせかける。
「
春
はる
の
太陽
たいよう
が
柔
やわ
らかい
日差
ひざ
しを
野山
のやま
に
注
そそ
ぐ
」
「
非難
ひなん
のつぶてが
私
わたし
の
頭上
ずじょう
に
注
そそ
が
れた」
❸
《
「
涙
なみだ
を
注
そそ
ぐ
」の
形
かたち
で
》
涙
なみだ
を
流
なが
す。
涙
なみだ
を
落
お
とす。
「
心友
しんゆう
の
死
し
に
涙
なみだ
を
注
そそ
ぐ
」
❹
《
「
目
め
を
注
そそ
ぐ
」などの
形
かたち
で
》
その
方
ほう
に
目
め
を
向
む
けてじっと
見
み
る。また、そのような
見方
みかた
で
注視
ちゅうし
する。
注目
ちゅうもく
する。
「
新聞
しんぶん
の
写真
しゃしん
に
目
め
を
注
そそ
ぐ
」
「
不審
ふしん
のまなざしを
注
そそ
ぐ
」
「
新進
しんしん
作家
さっか
に
温
あたた
かい
視線
しせん
を
注
そそ
ぐ
」
❺
一
ひと
つの
物事
ものごと
に
精力
せいりょく
や
愛情
あいじょう
などを
傾
かたむ
ける。
傾注
けいちゅう
する。
「
新製品
しんせいひん
の
開発
かいはつ
に
心血
しんけつ
[
全力
ぜんりょく
]を
注
そそ
ぐ
」
「
子供
こども
たちに
愛情
あいじょう
を
注
そそ
ぐ
」
古
ふる
くは「そそく」。
書き方
「
▼
灌
そそ
ぐ」 「
▼
漑
そそ
ぐ」 「
▼
濺
そそ
ぐ」とも。「
仏像
ぶつぞう
に
甘茶
あまちゃ
を
灌
そそ
ぐ・
田
た
に
水
みず
を
漑
そそ
ぐ・
花
はな
に
涙
なみだ
を
濺
そそ
ぐ」などとも
書
か
くが、
今
いま
は
一般
いっぱん
に「注」を
使
つか
う。
読
み
分
け
つぐ(注ぐ)
可能
注
そそ
げる
光と影/光る
一閃
映射
輝かす
輝き
輝く(耀く・赫く)
煌めかす・燦めかす
煌めく・燦めく
射す
てかる
照り返す
照り映える
光らす
光らせる
光る
閃かす
閃き
閃く
水に関わる行為/注ぐ
差す
注す・点す
注水
注入
注油
注ぎ込む
注ぐ
点眼
随便看
matinee
matinée
matière
matroos
matroos pipe
matroospipe
matryoshka
matte
matter
mattress
mauve
max
maxi
maximum
May Day
mayonnaise
May queen
mazurka
MC
meal
measure
meat
meat loaf
meat sauce
Mecca
日汉互译翻译词典包含403495条日汉翻译词条,涵盖了常用日语单词及词组短语的翻译及用法,是日语翻译入门的必备学习工具。
Copyright © 2000-2023 Newdu.com All Rights Reserved
更新时间:2025/9/4 10:38:05