[自五]❶人為や作用によって、面積、規模・範囲などが広くなる。大きくなる。「川幅が広がる」「領土が広がる」「生活圏が広がる」「事業が広がる」「先頭との距離が広がる」「知識が広がる」「傷口が広がる」![[対義語]](Images/mingjing/gaiji/対義語.svg)
[狭まる] ❷(規模が大きくなって)広い範囲に行きわたる。「部屋中に火が広がる」「場内に手拍子が広がる」「全世界に衝撃が広がる」「満面に笑みが広がる」「口中に苦みが広がる」「うわさ[波紋]が広がる」❸閉じたものが開いて大きくなる。また、先端に向かって幅が大きくなる。「風で傘が広がる」「このズボンはすそがラッパ状に広がっている」❹大きく展開される意で、景観や光景が見渡すかぎりそこに存在することをいう。「眼下に大草原が広がる」「足元に湿地帯が広がる」「眼前に悲惨な光景が広がる」
書き方①②は「▽拡がる」、④は「▽展がる」とも。名広がり広める/普及行き渡る 及ぶ 及ぼす 膾炙 猖獗 浸潤 浸透(滲透) 席巻(席捲) 跳梁 伝わる 出回る 伝染 伝播 波及 博する 跋扈 広まる(弘まる) 広める(弘める) 風靡 普及 蔓延 流通 流布伸びる/拡大拡充 拡大 拡張 スプレッド 展開 膨張(膨脹)