[名]❶優劣などの度合い。また、優勢であること。「形勢は分がいい」「こちらに分がある」書き方「歩」とも。
❷平らなものの厚み。「分厚い」❸全体の一〇分の一。「五分咲き」❹一割の一〇分の一。「三割五分の打率」❺尺貫法で、長さを表す単位。一分は一寸の一〇分の一で、約三ミリメートル。❻尺貫法で、足袋などの大きさを表す単位。一分は一文の一〇分の一で、約二・四ミリメートル。❼温度・角度を表す単位。度の一〇分の一。❽昔の貨幣の単位。両の四分の一。または、文の一〇分の一。金銭/貨幣悪銭 悪貨 円貨 黄金 外貨 貨財 金 貨幣 貫 金貨 銀貨 クラウン 現金 硬貨 小銭 紙幣 正金 スターリング 正貨 銭 通貨 銅貨 偽金・贋金 光り物 邦貨 法貨 匁 両 良貨 リラ