[副ト]❶小さいものがいろいろあるさま。「雑貨を細々と並べて売る」❷細かい点まで尽くしているさま。また、細かい点まで気をかけるさま。「細々とした注意」「細々と世話をやく」読み分け小さいものがたくさんある様子、行き届いた様子や散発的な状態を表す文では「こまごま」と読む。「細々とした部品[仕事]」 「細々と世話を焼く」 「細々と何度もすみません」など。これらは「こまかい」 「こまやか」などで言い換えられることが多い。細さが問題となるものや消え入るような状態になり得るものは「ほそぼそ」と読む。「細々とした腕[声]」 「どうにか、細々とやっています」 「細々ながら活動を続けてきた」など。「ホームページの情報を細々と更新する」など、「こまごま」「ほそぼそ」とも読みうるものもある。
物事の性質/細かい木目細か・肌理細か 極微 極微 細か 細かい 細細しい 細やか・濃やか 細微 細やか 精工 微 微細 微小 微微 微塵 零細