[自五]❶[会・逢] 約束して対面する。顔を合わせる。また、偶然に人と出会う。「友人と会う」「駅でばったり先生と会った」![[対義語]](Images/mingjing/gaiji/対義語.svg)
[別れる] ❷[会・逢] 物事と出会う。「試練[難問]に会う」「親の死に目にも会えない」❸[遭] 好ましくないことに出会う。ぶつかる。遭遇する。「災難[火事・にわか雨・反対・抵抗]に遭う」
「合う」と同語源。書き分け⑴[会] は、本来人と人が約束してあう意。偶然にあう意や物事との出会いの意に転用して広く使う。[遭] は、本来偶然にあうの意(ばったり旧友に遭った)だが、今は「事故に遭う・にわか雨に遭う」などと災難にあう意で使う。[逢] は、「会」の美的な表記で、親しい人との対面や貴重なものとの出会いの意で好まれる。「恋人と逢う」 ⑵動物とでくわす意ではかな書きが多い(山道でクマにあう)が、災難の意を重視して[遭] とも書く。「動物園でパンダに会った」と書けば、待望の意が加わる。⑶②は偶然にあう意で「▽遇う」 「▼邂う」 「▼逅う」とも書くが、今は[会] が一般的。 使い方「~と会う」は双方が移動しあって対等の相手と対面する意に、「~に会う」は主体が相手のいる場所に移動して対面する意に使うことが多い。「喫茶店で友達と会う約束がある/先生にお会いしたく伺います」可能会える✦品格✧[落ち合う]「ここで落ち合うことになっている」[邂逅]「恩師と邂逅する」[顔合わせ]「両家の顔合わせを行う」[対面]「首脳同士の初対面」[面会]「面会時間」
会う/会う逢い引き 当たる(中たる) 行き合う(行き逢う) 一遇 一期一会 謁見 謁する 落ち合う 会見 邂逅 会する 顔合わせ 搗ち合う 来合わせる 奇遇 見参 再会 接見 遭遇 対面 出会い・出合い・出遭い 出会う・出合う・出遭う デート 拝謁 拝顔 拝眉 拝面 鉢合わせ ぶつかる 待ち合わせ 待ち合わせる 密会 面会 面接 行き合う(行き逢う) ランデブー