[名・自他サ変]❶異質のものが入りまじること。また、異質のものを入れてまぜること。「玉石が混交する」「神仏混交」「和漢混交文」❷意味の類似した二つの語や句がまじり合って、新しい語や句ができること。「とらえる」と「つかまえる」から「とらまえる」が、「スモーク」と「フォッグ」から「スモッグ」ができるの類。コンタミネーション。
書き方「混交」は代用表記。混ざる/混ざる合わせる(併せる) 入り交じる・入り混じる(入り雑じる) 搔き混ぜる・搔き交ぜる 混合 混入 シャッフル 調合 取り混ぜる 配合 紛らせる 交ざる・混ざる(雑ざる) 交える 交じる・混じる(雑じる) 混ぜ合わせる 混ぜ返す 交ぜる・混ぜる(雑ぜる) ミキシング乱れる/混乱攪乱 攪乱 こんがらかる 混信 混線 混濁(溷濁) 混迷・昏迷 混乱 錯雑 錯綜 錯乱 パニック 紊乱 紛糾 紛乱 乱脈