请输入您要查询的日文单词:

 

单词 00723
释义 [使い方][使い方][書き分け]開けて悔しい玉手箱[使い方][類語]無い/無
あ・ける開ける・空ける・明ける
[他下一]へだてやおおいなどをのぞいて、まっていたものをひらいた状態じょうたいにする。とびらまく・ふた・せんかぎはこ封筒ふうとう]をけるくちねむる」「しっかりとる」ひょうける(=開票かいひょうはじめる)」
使い方びんのふたをけるびんける」のように、~ヲにもの部分ぶぶん全体ぜんたいをとるかたがある。
開・空あななどの空間くうかんつくる。かべあなける「たばこのふくける移動いどうしてそのをあいた状態じょうたいにする。また、中身なかみ全部ぜんぶ使つかってうつわをからにする。いえあそまわる」びん[グラス・缶詰かんづめ]をける一晩ひとばん一升いっしょうける移動いどうしてその使つかえるようにする。また、そのめていたものをのぞいて場所ばしょ時間じかんなどを使つかえるようにする。みちける会議室かいぎしつ座席ざせき駐車場ちゅうしゃじょう]をておく」午後ごご時間じかんからだ]をておく」その地位ちいだれいていない状態じょうたいにする。部長ぶちょう椅子いす後任こうにんつ」ぐちけてはじめることから)商店しょうてんなどの業務ぎょうむはじめる。また、その業務ぎょうむおこなう。ひらく。九時くじみせける当店とうてん十一時じゅういちじまでております」開・空・明空間的くうかんてき時間的じかんてき間隔かんかくしょうじさせる。かべ本棚ほんだなとのあいだをわずかにける登板とうばん間隔かんかくける行間ぎょうかんけるみずあける(=先行せんこう後行者こうこうしゃかんにはっきりとをつける)」明・開衣服いふく部分ぶぶんひろくひらいたりつなぎをなくしたりして、開放かいほうされた状態じょうたいにする。胸元むなもとをたっぷりたドレス」
[参考][対義語]めるじる [対義語]ふさぐ
[参照]く[け]の「あなを けるける」には、それぞれ、開放かいほう開通かいつうする空間くうかんができるのがこもる。あかるくなって見通みとおしがひらけるで、まれに「ける」も使つかうが、全般ぜんぱんにかなきもおおい。「一升瓶いっしょうびんを けるける」はそれぞれ、せんく(びんからにする)となる。
あ・く下二しもに
無い/無開く・空く・明く 空ろ・虚ろ 皆無  がら空き(がら明き) 空っぽ 虚無  空虚 空空漠漠 空疎 空洞 空白 空漠 真空 絶無 中空 洞洞 無い(亡い) 無くなる 無し  空しい・虚しい 蛻の殻
⦿けてくやしい玉手箱たまてばこ
期待きたいしていたのに予想よそうはずれてがっかりすること。
[参考]浦島うらしま太郎たろう伝説でんせつから。[参照]玉手箱たまてばこ
随便看

 

日汉互译翻译词典包含403495条日汉翻译词条,涵盖了常用日语单词及词组短语的翻译及用法,是日语翻译入门的必备学习工具。

 

Copyright © 2000-2023 Newdu.com All Rights Reserved
更新时间:2025/5/21 3:32:21