释义 |
[使い方][書き分け]顎が落ちる顎が外れる顎が干上がる顎で使う顎をしゃくる顎を出す[使い方]顎を撫でる あご【顎(▼頤)】 [名]❶人・動物の口を構成する顎骨を中心とする部分。上あごと下あごの総称で、食物をかみ砕き、また発声に役立つ。あぎと。❷下あご。特に、その外側。おとがい。使い方あごを突き上げる所作で、しばしば傲慢・軽蔑の態度の象徴とする。「顎で命令する」書き分け本来[顎] は上あごと下あごの総称、[頤] は下あごの意。今では①②とも多く[顎] を使う。 ⦿顎が落ちる 食べ物が非常にうまいことのたとえ。 ⦿顎が外・れる 大笑いをすることのたとえ。「顎が外れるほど笑う」 ⦿顎が干上が・る 生活の手段を失って食えなくなる。「失業して顎が干上がる」 ⦿顎で使・う いばった態度で人を使う。頤使する。 ⦿顎をしゃく・る 指を使わず、あごで命令したり事物を指し示したりする。 ⦿顎を出・す 疲れきって物事を続けるのがいやになる。「運動場を九周して顎を出す」注意「顎が出る」は誤り。 ⦿顎を撫・でる 得意げなようすをいう。 |