[自下一]理想とする物事・事物や人などに強く心をひかれる。特に、強い思慕の念を抱く。憧憬する。「田舎での生活に憧れる」「宇宙飛行士に憧れる(=なりたいと思う)」「若い実業家に憧れる(=思い焦がれる)」書き方「〈憧憬〉れる」とも当てる。使い方もと「異国情調を憧れる」のように他動詞にも使った。文あこが・る(下二)名憧れ
愛/あこがれ憧れ(憬れ) 慈しむ(愛しむ) 渇仰 傾倒 思慕 憧憬 ときめく 夢見る愛/愛情愛 愛くるしい 愛情 愛する 愛慕 愛らしい いじらしい 慈しむ(愛しむ) 愛おしい 愛しい 岡惚れ・傍惚れ 恩愛 片思い(片想い) 片恋 可憐 可愛い 可愛がる 可愛らしい 首ったけ(首っ丈) 懸想 恋 恋い焦がれる 恋しい 好意 焦がれる 好ましい 好む 最愛 慕わしい 情愛 親愛 仁愛 好き 好く 相愛 相思 寵愛 追慕 溺愛 ときめく 熱愛 博愛 初恋 引かれる 一目惚れ 偏愛 慕情 惚れる 盲愛 横恋慕 ラブラブ ラブリー 両思い(両想い) 恋愛 恋慕