释义 |
[使い方] あそば・す【遊ばす】 [動五] [他]❶遊ぶようにさせる。また、人材や機械を有効に活用しないでおく。遊ばせる。「子供は表で遊ばしておこう」「機械を遊ばしておくのはもったいない」❷「する」の尊敬語。「いかがあそばしましたか」「お嬢様はお琴をあそばします」 [補動]《「お[ご]…遊ばす」の形で、間に動詞連用形や漢語サ変動詞語幹が入って》尊敬 Aが…するという動作について、Aを高める。「先生は歌をお詠みあそばすと伺っております」「昼過ぎにはご臨席あそばす予定です」「ご免あそばせ」 使い方尊敬の言い方は、「なさる」より敬意の度合いが高く、今は古風な言い方として使う。 |