[副]広く全体に及ぶさま。広くすみずみまで。「文名は普く天下に輝き渡る」「陽光は遍く大地を覆う」
文語形容詞「あまねし」の連用形から。書き分け[普] は広く全部に行き渡る意(普及)。[遍] はまんべんなく広がる意(遍在・遍照)。[周] は欠け目なく行き届く意(周知・周到)。一般には広く[普] を使う。
すべて/悉く挙げて 洗い浚い 一体に 押し並べて 隈無く 挙って 悉く・尽く 虱潰し 全面的 総じて 逐一 何も彼も 何でも 根刮ぎ 軒並み 残らず 満遍なく(万遍なく) 満遍に(万遍に) (漏れ無く)