[他五]❶やりそこなう。失敗する。「方針を過つ」「過たずに的を射抜く」「言い過つ」❷間違った方向に導く。道を誤らせる。誤る。「人を過つおそれのある教義」❸悪意ではなく偶然に罪を犯す。過失によって罪を犯す。誤る。「道[身]を過つ」❹《「過って」の形で》過失によって。「過って人をあやめる」「過って誘惑に乗る」使い方⑴「過つ」は「過た・過と‐過ち・過っ‐過つ‐過つ‐過て‐過て」、「誤る」は「誤ら・誤ろ‐誤り・誤っ‐誤る‐誤る‐誤れ‐誤れ」と活用する。連用形(の促音形)ではともに「あやまっ」となる。「過って/誤って」 「過った/誤った」⑵「過つ」は本来、自動詞「誤る」の他動詞形。今では、①②③ともにほぼ他動詞「誤る」で置き換えられるが、「過つ」の方が古風で文章語的。「過つ」は犯罪的・道義的な意が強く、「誤る」は単なる失敗を言う趣が強い。語形が重なる「過って/誤って」の場合も同様。「過って爆発事故を引き起こす」「誤ってお茶をこぼす」注意常用漢字表では「誤」に「あやまち・あやまつ」の訓を認めず、「誤ち」 「誤つ」と書くのは一般に誤り。名過ち 違う/間違い過ち 誤り(謬り) 誤る(謬る) 言い誤る 言い損なう 言い違い 違算 医療過誤 医療ミス お門違い 思い違い 書き損じ 過誤 勘違い 聞き違い ケアレスミス 誤飲 誤嚥 誤射 誤送 誤爆 誤謬 錯誤 しくじる 為損なう 仕損じる・為損じる 失敗 損なう 違い 手違い 取り違える 履き違える 僻耳 間違い 間違う 間違える 見誤る 見損なう 見違える 遣り損なう違う/失敗アウト 過ち 誤り(謬り) 誤る(謬る) イージーミス エラー 落ち度(越度) 過失 ケアレスミス しくじる 為損なう 仕損じる・為損じる 失 失策 失態(失体) 失点 失敗 粗忽 粗相 そつ 大過 ちょんぼ 躓く 手落ち 手抜かり 取り零す 二の舞い 抜かり 抜かる 不覚 不始末 不調法(無調法) 不手際 不行き届き へま まずる ミス ミスる 遣り損なう