释义 |
〔⑤が原义〕 1.- 学問·技芸などを教える人。また,自分が教えを受けている人。師。師匠。また,特に,学校の教員。老师,师傅,先生。教授学问、技艺的人,亦指自己受教的人,特指学校的教员。
3.- 師匠·教師·医師·弁護士·国会議員などを敬って呼ぶ語。先生。对师傅、教师、医师、律师、国会议员等的尊称。
4.- 親しみやからかいの気持ちを込めて,他人をさす語。先生。对他人带亲密或嘲弄语气的称呼。
5.- 自分より先に生まれた人。年長者。←→後生(こうせい)先生。比自己出生早的人。
スル - 先手を打つこと。機先を制すること。先发制人。先下手,先机制人。
スル 1.- 多くの人の前で,誓いの言葉を述べること。また,その言葉。宣誓。在众人面前说出誓言,亦指其誓言。
2.[法] 訴訟手続において,証人·鑑定人·通訳などが真実を供述することを誓うこと。宣誓。诉讼程序上,证人、鉴定人、翻译等起誓供述真实。
スル - 支配的立場にある者が独断で思うままに事を行うこと。专制。处于统治地位的人独断专行。
- 内部にひそんで外に表れない勢い。潜势。隐藏在内部而不外露的势态。
- 中国中北部にある省。東は黄河に接し,黄土高原を占める。南部の渭水盆地は古代文明の発祥地で長く漢民族活動の中心地。省都,西安。別名,陝。シェンシー。陕西省。位于中国中北部的省,东接黄河,地处黄土高原。南部的渭水盆地是古代文明的发祥地,很长时期是汉族活动的中心地。省会西安。简称陕。
|