释义 |
1.- 「日本労働総同盟」の略称。1921年(大正10)友愛会を前身とする戦前の労働組合の全国組織。40年(昭和15)解散。总同盟。“日本劳动总同盟”的简称,第二次世界大战前工会的全国组织,前身是1921年(大正10)成立的友爱会,1940年(昭和15)解散。
2.- 「日本労働組合総同盟」の略称。1946年(昭和21)旧総同盟系を中心に結成された労働組合の全国組織。50年分裂し左派は総評へ参加。右派は全労会議への加盟を経て,64年同盟に発展解消した。总同盟。“日本劳动组合总同盟”的简称,1946年(昭和21)以旧总同盟系为中心结成的工会全国组织。1950年分裂,其左派加入日本工会总评议会,右派加盟全日本工会会议,1964年发展为同盟而消亡。
|